くじゅう連山と「荒城の月」滝廉太郎

  • 2019.02.23 Saturday
  • 09:00

周南市
(徳山・新南陽・鹿野・熊毛)
下松市・光市・周東町
玖珂町・柳井市
に お住いの皆様

 実印・銀行印・会社印・ゴム印
名刺・封筒、ハガキ印刷

Tシャツプリントの店

 


和光スタンプ です。

実印は、親から子供への

 

  大切な贈りものです

 

 

 

 

新しい旗

 

 

 

店内2

 

 

 

 

 

 

八兵衛です。

 

 

岡城址の二の丸から見た「くじゅう連山」です。

 

向かって左の山が「久住山1786m」

真ん中の山が「大船山1786m」

右側の小さな山が「黒岳1357m」です。

 

素晴らしい雄大な景色ですね!!

 

二の丸1

 

 

くじゅう連山の説明板があります。

天気がいいので見たまんまの姿ですね。

 

二の丸2

 

 

二の丸の休憩所の案内です。

奥の案内板には、「瀧 廉太郎銅像」と書いてあります

何のことでしょうか?

 

二の丸3

 

 

「二の丸跡」の説明板です。

 

二の丸4

 

二の丸跡

 

二の丸は、北の方角に張り出したL字状の地形をなして

います。 中央に御殿を配し御玄関を入ると台所まで

大広間が続き 地形に沿うように老松の間から伊吹の間

まで書院が形成されていました。 また北端の突出した

所には、数寄屋風の月見櫓(つきみやぐら)東端に風呂屋が

造られ 月見櫓は、外側に縁が巡らされた望楼(ぼうろう)

設けられていました。 防御を目的としたものではなく

詩歌や茶の湯、酒、書画、音楽などが楽しまれていまし

。 政務の場と遊興の場を併せ持つ月見櫓は、意匠が

凝らされていたことが絵図などから窺えます。

風呂屋は、石垣から張り出した足場を組んだ二階建ての

建物で、一階に風呂、二階に畳の座敷や涼をとるための

簀子縁(すのこえん)が設けられていました。

また二階からは、箱階段で本丸へ通じていました。

二の丸には、軍事的な要素の強い各郭とは対照的に

和やかで優雅な趣のある建物を有するという岡城の中で

特徴的な施設で遊興の場として使用されていたと考え

られます。

 

 

 

 

こんなのぼり旗を見つけました。

 

「トリップアドバイザー2018

 旅好きが選ぶ日本の城ランキング

 城跡部門 第1位 総合第5位

 国指定史跡 岡城址 」

 

 「荒城の月」を生み出した城跡 

 

二の丸5

 

 

 

おー!! 

これが滝廉太郎の銅像ですか!!

 

青い空と雄大な稜線を背景に

中々いい構図ですね!

 

二の丸6

 

 

瀧 廉太郎 像

 

この銅像は、瀧 廉太郎と直入郡高等小学校で同窓で

あった彫塑家 朝倉文夫によって作られたもので

文夫が当時の記憶を蘇らせながら制作したことが

像の裏面に刻まれています。

 

二の丸7

 

 

岡城の歴史がずっと書かれています。

 

二の丸8

 

 

岡城は、文治元年(1185年)に

大野郡緒方荘(おおのぐんおがたのしょう)

武将 緒方三郎惟栄(おがたさぶろうこれよし)によって

築城されたと伝えられています。

 

鎌倉幕府の時代ですね!

 

二の丸9

 

 

 

 

最後まで ご覧いただき有難うございました。

 


 

==== 店長・お店紹介 ====

 実印と銀行印の2本セットが
   当店のお勧めです!!

 

    
実印・印鑑・ゴム印・名刺・ハガキ・封筒・伝票印刷
シャチハタ・Tシャツプリント・カッテイングシート
表札・ネームプレート
の専門店


有限会社 和光スタンプ周南店 

 
【ホームページはこちら】


【アクセスはこちら】

〒745-0847 山口県周南市松保町8-1 三星松保ビル1F
【電話でお問合せ】  TEL    0834-21-8317
【FAXでお問合せ】  フリーFAX 0120-851-817
【mailでお問合せ】
wako-stamp@mx51.tiki.ne.jp  

 

 

 

 

 

 

新しい旗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡城跡の城内に入ってきました。

  • 2019.02.20 Wednesday
  • 08:53

周南市
(徳山・新南陽・鹿野・熊毛)
下松市・光市・周東町
玖珂町・柳井市
に お住いの皆様

 実印・銀行印・会社印・ゴム印
名刺・封筒、ハガキ印刷

Tシャツプリントの店

 


和光スタンプ です。

実印は、親から子供への

 

  大切な贈りものです

 

 

 

 

新しい旗

 

 

 

店内2

 

 

 

 

 

 

八兵衛です。

 

大手門を通り過ぎて城内に入ってきました。

城内は、思った以上に広いですね!

 

岡城内1

 

 

 

ここは、中川但見(なかがわたじみ)屋敷跡です。

大手門から本丸に向かう途中にあり 西の丸周辺に

ある3つの家老屋敷の一つです。

 

中川但見は、太祖 中川清秀の老職として仕えた

戸伏氏の家系で2代藩主 久盛の代に中川姓を名乗り

歴代藩主の老職として仕えています。

 

岡城内2

 

 

 

案内標識です。

 

前が「大手門跡」 向こう側が「本丸跡」

左が「賄方跡(まかないかた)」です。

 

賄い方というのは、食糧倉庫でしょうか? 

それとも調理場でもあったんでしょうか?

 

岡城内3

 

 

トイレが「賄方跡」の方にあるようです。

やはりお城の跡が広いので観光客用に

準備したようですね。

 

岡城内4

 

 

石垣の端です。

転落防止用にロープが張られていますね。

落ちると20m下まで真っ逆さまです。

 

岡城内5

 

 

「貫木門跡」と書いてあります。

ここにも門があったようです。

 

岡城内6

 

 

あー! これですね

一部が崩れかかっているので立ち入り禁止のポールが

立ててありますね。

 

岡城内7

 

 

ようやく「三の丸跡」に来ました。

 

岡城内8

 

 

「三の丸跡」の説明です。

 

「三の丸は、西側に「太鼓櫓門たいこやぐらもん

 東側に「御門櫓」(埋御門うずみもん)の2か所に

入り口がありました。「太鼓櫓門」を入ると石垣に

囲まれた枡形の虎口が形成され 三の丸への通用口

(幅5m)と藩主専用の「御成門」(幅2m)の石段が

2か所あります。三の丸の周囲には、各種の櫓が建てられ

中央に殿舎が位置していました。殿舎は、四十畳の

「寄附」や三十畳の「御広間」があり 御広間には、床

棚 書院等の座敷飾りが見られ 上ノ間として使用

されていました。

 

三の丸は、他藩の使者や家臣が藩主と対面する場として

使われていたと考えられます。殿舎のあった位置には、

以後 土蔵が建てられて 土壁のあとが今でも残って

います。

 

岡城内9

 

 

 

 

最後まで ご覧いただき有難うございました。

 


 

==== 店長・お店紹介 ====

 実印と銀行印の2本セットが
   当店のお勧めです!!

 

    
実印・印鑑・ゴム印・名刺・ハガキ・封筒・伝票印刷
シャチハタ・Tシャツプリント・カッテイングシート
表札・ネームプレート
の専門店


有限会社 和光スタンプ周南店 

 
【ホームページはこちら】


【アクセスはこちら】

〒745-0847 山口県周南市松保町8-1 三星松保ビル1F
【電話でお問合せ】  TEL    0834-21-8317
【FAXでお問合せ】  フリーFAX 0120-851-817
【mailでお問合せ】
wako-stamp@mx51.tiki.ne.jp  

 

 

 

 

 

 

新しい旗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の印鑑セール「印鑑・春まつり」の開催です!

  • 2019.02.16 Saturday
  • 08:49

周南市
(徳山・新南陽・鹿野・熊毛)
下松市・光市・周東町
玖珂町・柳井市
に お住いの皆様

 実印・銀行印・会社印・ゴム印
名刺・封筒、ハガキ印刷

Tシャツプリントの店

 


和光スタンプ です。

実印は、親から子供への

 

  大切な贈りものです

 

 

 

 

新しい旗

 

店内2

 

 

 

 

八兵衛です。

 

2月も中旬になりました。 
今年も例年の通り「春の印鑑まつり」を
開催しますよ。
お手頃な価格から上級品まで幅広く
品ぞろえしております。
ご予算に応じて 遠慮なくご相談ください。

 

印鑑セール

 

 

今年は、年が明けてから猛烈な寒波の影響で
北海道や東北では、史上最低気温になっているようです。

印鑑春まつり2

 


当店では、お陰様でどういう訳か去年の末から
お客様のご注文がだんだんと増えてきました。
超低金利の金融緩和が10年近くも続いたので
ようやく地方にも広がって景気が回復して
きたのでしょうか?
有効求人倍率も30年ぶりの
高い数字になっているようです。

外食産業や宅配業では、アルバイトの時給が段々と

上がってきているそうですね

 

印鑑春まつり3


ワシントン条約で輸入が
出来なくなった 貴重な象牙も 
お手頃な価格から上級品まで幅広く
品ぞろえしております。
どうぞこの機会にお求めください。
なお 当店は、経済産業省が認定した
特定国際種事業者
(象牙・タイマイ等を取り扱う事業者)に
登録されたお店です。
取り扱う象牙は、すべて正規の登録事業者から
仕入れたものです。

 

実印2

 

 

 

 

 

最後まで ご覧いただき有難うございました。

 


 

==== 店長・お店紹介 ====

 実印と銀行印の2本セットが
   当店のお勧めです!!

 

    
実印・印鑑・ゴム印・名刺・ハガキ・封筒・伝票印刷
シャチハタ・Tシャツプリント・カッテイングシート
表札・ネームプレート
の専門店


有限会社 和光スタンプ周南店 

竹田市 岡城址に登る!!

  • 2019.02.12 Tuesday
  • 09:02

 

 

 

周南市
(徳山・新南陽・鹿野・熊毛)
下松市・光市・周東町
玖珂町・柳井市
に お住いの皆様

 実印・銀行印・会社印・ゴム印
名刺・封筒、ハガキ印刷

Tシャツプリントの店

 


和光スタンプ です。

実印は、親から子供への

 

  大切な贈りものです

 

 

 

 

新しい旗

 

店内2

 

 

 

 

八兵衛です。

 

 

 

さあ それでは、岡城に登っていきましょうか。

岡城址は、かなり山の上にあります。

ずいぶんと急な坂道を登ります。

 

岡城に登る1

 

 

坂道の手前 入り口なのでしょうか?

こんなものが置いてありました。

 

岡城に登る2

 

 

すぐ横の説明板がありました。

 

「国指定史跡 岡城址 指定年月日昭和11年12月16日

 指定の理由 

 岡城址は、明治維新後荒廃し樹木が鬱蒼(うっそう)と

 していたが 昭和6年より一部を公園として公開し

 藩政当時の盛観を偲ばせ 公衆行楽の諸施設を施している。

  さらに 展望は飽きることなく 北は、九州アルプスの

 連峰 西は、東洋第一の阿蘇の噴煙を眺め 南は、祖母山の

 高峰一帯の大森林を一望の裡(うち)に収め 実に天下絶景

 の地である。」

 

岡城に登る3

 

 

さあ上り坂が始まります。

 

岡城に登る4

 

 

ここにも石碑が建ててありますね。

 

岡城に登る5

 

 

途中からこんな急な階段です。

雨の日なんかに滑らないようにと木製の階段が

備え付けてありました。

 

岡城に登る6

 

 

登ってきた坂道を振り返ってみると

おー! 駐車場があんなに下に見えます。

 

岡城に登る7

 

 

おっ!  お城の石垣が見えて来ました。

もう一息です。

 

岡城に登る8

 

 

あの石垣は、大手門の跡だそうです。

 

大手門跡

大手門(おおてもん)は、城の正面に位置する門で

本来は、追手門(おうてもん)といいます。

追手とは、敵を追いつめる方向にあるという意味で

籠城(ろうじょう)の時に敵を正面に追いつめて戦闘を

集中させる目的があります。 大手門には、侍番が置かれ

城中への出入りには、かなりの注意が払われていました。

現在 櫓台である石垣と礎石(そせき)と車敷(くるまじき)

岡城では、文禄三年(1594年)中川氏入部後、大手・

近戸・下原の三口が切り開かれ かつての大手門は、

ここよりも東側に設けられましたが、慶長用17年

(1612年)に岡城に立ち寄った築城の名人である

伊勢津藩主 藤堂高虎の意見によって今のように

西向きに替えたと伝えられています。

 

岡城に登る9

 

 

行き先を示す表示がありました。

 

岡城に登る10

 

 

「岡城の鳥瞰図」です。

岡城は、山城ですがかなり広いですね!!

小さな町のようです。

 

説明文です。

 

「この絵は、中川氏の入部から間もない時期の

 岡城の推定鳥瞰図です。

 イラストは、慶長元年(1596年)ころの様子を

 東方向から描いています。

 城は東西に伸びる断崖絶壁の丘陵の上に位置し

 長大な石垣造りの外郭ライン囲んでいました。」

 

岡城に登る11

 

 

岡城址の地図です。

ずいぶんと広いですね。

山の上に造られた要塞といった方

が正確なのかもしれませんね。

 

岡城に登る12

 

 

 

 

 

最後まで ご覧いただき有難うございました。

 


 

==== 店長・お店紹介 ====

 実印と銀行印の2本セットが
   当店のお勧めです!!

 

    
実印・印鑑・ゴム印・名刺・ハガキ・封筒・伝票印刷
シャチハタ・Tシャツプリント・カッテイングシート
表札・ネームプレート
の専門店


有限会社 和光スタンプ周南店 

 
【ホームページはこちら】


【アクセスはこちら】

〒745-0847 山口県周南市松保町8-1 三星松保ビル1F
【電話でお問合せ】  TEL    0834-21-8317
【FAXでお問合せ】  フリーFAX 0120-851-817
【mailでお問合せ】
wako-stamp@mx51.tiki.ne.jp  

 

 

 

新しい旗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹田市の岡城址に来ました! 荒城の月の舞台です。

  • 2019.02.08 Friday
  • 09:01

周南市
(徳山・新南陽・鹿野・熊毛)
下松市・光市・周東町
玖珂町・柳井市
に お住いの皆様

 実印・銀行印・会社印・ゴム印
名刺・封筒、ハガキ印刷

Tシャツプリントの店

 


和光スタンプ です。

実印は、親から子供への

 

  大切な贈りものです

 

 

 

 

新しい旗

 

店内2

 

 

 

 

八兵衛です。

 

 

豊後大野市の隣 竹田市に来ました。

 

ここは、「荒城の月」で有名な滝廉太郎の

生まれ故郷で荒城の月のモデルになったのが

この岡城址です。

 

兵庫県にある竹田城とは、別物です。

 

岡城址1

 

 

駐車場には、ちゃんと大分県の観光マップが

表示してあります。

 

岡城址2

 

 

すぐお隣の「朝地町」観光マップも展示してありましたね。

 

岡城址3

 

 

 

岡城は、山城(やまじろ)のようでここから

登っていくようです。

入場には、観覧料が必要です。

 

岡城址4

 

 

ちなみに観覧料は、大人300円、子供150円

団体客には、割引料金もあるようですね。

 

岡城址5

 

 

料金所でもらった「登城手形」と

「岡城址」案内の巻物です。

 

岡城址9

 

 

岡城の案内地図です。

 

この山は、大野川の支流に北と南を囲まれていて 

川が自然のお堀のようになっていますね。

 

岡城址6

 

 

岡城の城下町の地図です。

 

山城(やまじろ)のふもとに街が広がったので

「城下町」というのですね!

 

岡城址7

 

 

この城下町には、竹田市出身の版画家

「秋山 巌(あきやまいわお)」の版画館があるようです。

 

防府市出身の放浪の俳人「山頭火」を題材にした

作品もあるようですね。

 

岡城址8

 

 

 

 

最後まで ご覧いただき有難うございました。

 


 

==== 店長・お店紹介 ====

 実印と銀行印の2本セットが
   当店のお勧めです!!

 

    
実印・印鑑・ゴム印・名刺・ハガキ・封筒・伝票印刷
シャチハタ・Tシャツプリント・カッテイングシート
表札・ネームプレート
の専門店


有限会社 和光スタンプ周南店 

 
【ホームページはこちら】


【アクセスはこちら】

〒745-0847 山口県周南市松保町8-1 三星松保ビル1F
【電話でお問合せ】  TEL    0834-21-8317
【FAXでお問合せ】  フリーFAX 0120-851-817
【mailでお問合せ】
wako-stamp@mx51.tiki.ne.jp  

 

 

 

新しい旗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、便利!! のし袋用ゴム印 「のしの達人」

  • 2019.02.04 Monday
  • 08:59

 

 

周南市
(徳山・新南陽・鹿野・熊毛)
下松市・光市・周東町
玖珂町・柳井市
に お住いの皆様

 実印・銀行印・会社印・ゴム印
名刺・封筒、ハガキ印刷

Tシャツプリントの店

 


和光スタンプ です。

実印は、親から子供への

 

  大切な贈りものです

 

 

 

 

新しい旗

 

店内2

 

 

 

 

八兵衛です。

 

 

 

 

 

今日は、のし袋に押すゴム印のご説明です。

御祝い事や法事などでのし袋を

使うことが多いのですが、そんな時に困るのは

筆で字を書くのがあまり得意ではないと

いう事です。


そんな筆字の苦手な人にこのゴム印です。

のしの名人1

 

 


筆書き風の文字(行書体)をそのままゴム印に

しました。
これならスタンプ台でインクを付けてポンと押す

だけで達筆できれいな筆文字が書けます。

のしの名人2


最近は、高齢化社会の影響でしょうか 


ご高齢の方で

 

「昔は、上手に筆で字が書けたけど 

 高齢になって 手が震えて上手く

 書けないのでゴム印にする。」  

 

 と言われるお客様もあります。

 

急にお通夜に弔問に行かなくてはならなくなった時にも

慌てなくも大丈夫です。

 

 

のしの名人3


この上の写真のように 
会社の名前と社長さんの名前でゴム印を作って

おくとお取引先で急な病気見舞いや葬儀の時にも

慌てなくて済みますね!

以上 のし袋用の便利なゴム印のご紹介でした。
 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで ご覧いただき有難うございました。

 


 

==== 店長・お店紹介 ====

 実印と銀行印の2本セットが
   当店のお勧めです!!

 

    
実印・印鑑・ゴム印・名刺・ハガキ・封筒・伝票印刷
シャチハタ・Tシャツプリント・カッテイングシート
表札・ネームプレート
の専門店


有限会社 和光スタンプ周南店 

 
【ホームページはこちら】


【アクセスはこちら】

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2019 >>

ホームページ

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM