岡城跡の城内に入ってきました。

  • 2019.02.20 Wednesday
  • 08:53

周南市
(徳山・新南陽・鹿野・熊毛)
下松市・光市・周東町
玖珂町・柳井市
に お住いの皆様

 実印・銀行印・会社印・ゴム印
名刺・封筒、ハガキ印刷

Tシャツプリントの店

 


和光スタンプ です。

実印は、親から子供への

 

  大切な贈りものです

 

 

 

 

新しい旗

 

 

 

店内2

 

 

 

 

 

 

八兵衛です。

 

大手門を通り過ぎて城内に入ってきました。

城内は、思った以上に広いですね!

 

岡城内1

 

 

 

ここは、中川但見(なかがわたじみ)屋敷跡です。

大手門から本丸に向かう途中にあり 西の丸周辺に

ある3つの家老屋敷の一つです。

 

中川但見は、太祖 中川清秀の老職として仕えた

戸伏氏の家系で2代藩主 久盛の代に中川姓を名乗り

歴代藩主の老職として仕えています。

 

岡城内2

 

 

 

案内標識です。

 

前が「大手門跡」 向こう側が「本丸跡」

左が「賄方跡(まかないかた)」です。

 

賄い方というのは、食糧倉庫でしょうか? 

それとも調理場でもあったんでしょうか?

 

岡城内3

 

 

トイレが「賄方跡」の方にあるようです。

やはりお城の跡が広いので観光客用に

準備したようですね。

 

岡城内4

 

 

石垣の端です。

転落防止用にロープが張られていますね。

落ちると20m下まで真っ逆さまです。

 

岡城内5

 

 

「貫木門跡」と書いてあります。

ここにも門があったようです。

 

岡城内6

 

 

あー! これですね

一部が崩れかかっているので立ち入り禁止のポールが

立ててありますね。

 

岡城内7

 

 

ようやく「三の丸跡」に来ました。

 

岡城内8

 

 

「三の丸跡」の説明です。

 

「三の丸は、西側に「太鼓櫓門たいこやぐらもん

 東側に「御門櫓」(埋御門うずみもん)の2か所に

入り口がありました。「太鼓櫓門」を入ると石垣に

囲まれた枡形の虎口が形成され 三の丸への通用口

(幅5m)と藩主専用の「御成門」(幅2m)の石段が

2か所あります。三の丸の周囲には、各種の櫓が建てられ

中央に殿舎が位置していました。殿舎は、四十畳の

「寄附」や三十畳の「御広間」があり 御広間には、床

棚 書院等の座敷飾りが見られ 上ノ間として使用

されていました。

 

三の丸は、他藩の使者や家臣が藩主と対面する場として

使われていたと考えられます。殿舎のあった位置には、

以後 土蔵が建てられて 土壁のあとが今でも残って

います。

 

岡城内9

 

 

 

 

最後まで ご覧いただき有難うございました。

 


 

==== 店長・お店紹介 ====

 実印と銀行印の2本セットが
   当店のお勧めです!!

 

    
実印・印鑑・ゴム印・名刺・ハガキ・封筒・伝票印刷
シャチハタ・Tシャツプリント・カッテイングシート
表札・ネームプレート
の専門店


有限会社 和光スタンプ周南店 

 
【ホームページはこちら】


【アクセスはこちら】

〒745-0847 山口県周南市松保町8-1 三星松保ビル1F
【電話でお問合せ】  TEL    0834-21-8317
【FAXでお問合せ】  フリーFAX 0120-851-817
【mailでお問合せ】
wako-stamp@mx51.tiki.ne.jp  

 

 

 

 

 

 

新しい旗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2019 >>

ホームページ

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM